前輪が異様に大きい自転車は【オーディナリー/だるま型自転車と呼ばれています。
盛んに使用されていたのは19世紀後半(1850年ごろ)のようで現在もヨーロッパには愛好家が多く未だに愛されている自転車です。
ハンドルバーのサイズは31.8mm。
ブレーキが装備されていない為、公道での走行は不可能ですが、イベントや大道芸、SNS等の写真映えで目立つには面白い商品ではないでしょうか。
また、お店等のインテリアや看板にも活躍でき、二度見・・・いや、それ以上の注目を浴びるかもしれませんね。
注目度大の個性的な自転車、これは一目惚れ間違いなし。
大変希少な商品となっており、売り切れになる可能性がございます。
お買い求めはお早めに。
圧巻のホイールサイズの割に、車重がそれほど重たく無いのは一重にホイールの軽さがあればこそ。
実際に走行するにしても、お店のディスプレイとして使うにしても、軽さは大きな魅力であると思います。
リムには軽量な中空タイプを採用する事で軽量に。
タイヤにはノーパンクタイヤ=空気を入れる必要のないゴム製とする事で、長期間の使用による消耗にも強く、また劣化にも強い仕様となっています。
レトロな雰囲気のレザー調のサドルを標準装備。
自転車用の一般的な形状なので、市場に数多存在するサドルに交換する事が可能。
職人さんの手による本革製のサドルでさらに高級感をUp↑…。
ポップなカラーリングのサドルでさらにインパクトを強調…。
用途やお好みに合わせてカスタマイズも楽しんでもらえればと思います。
フレーム:スチール製 ハンドルバー:アルミ製 クランプ部分 31.8φ ホイール F: 48インチ (外径約122cm) ホイール R: 18インチ(外周約44cm) クランクアーム: Nimbus アルミ製 125mm スクエアテーパー ペダル: Nimbus プラスチック製 重量: 13.05Kg ★
こちらの車両は工場出荷状態でのお届けとなります。
お客様にて組み立てを行って頂く必要がございます。
一輪車の車種により異なりますが、一般的に ・10mmレンチ ・ペダルレンチ(または15mmスパナ) 等の工具が必要となります。
★
前輪ブレーキが無いので公道は走行出来ません。
★
乗車する時はヘルメット、及び必要と考えられるプロテクターを着用してください。
★
走行には修練と経験が必要となります。
走行する時は必ず補助員をつけ、安全が確保された場所で十分な練習を行って下さい。
★
こちらの商品は実店舗、WEBショップでも販売しております。
こちらのページからご注文頂きましても、時間差で完売となっており商品をご用意出来ない場合もございます。
あらかじめご了承ください。
★
製品の仕様は予告なく変更となる場合があります。
★
写真の色味では、肉眼で見る色味を完全には再現出来ません。
ご利用頂いている画面・モニターの具合により、実際の商品の色味と大きく異なって見える場合がございます。
★
あらゆる部品の取り付けや調整には知識と経験が要求されます。
自転車・一輪車の組み立て、部品の取り付けや調整は確かな経験と技術を有する技術者が行って下さい。
“レトロな雰囲気…ではなく、レトロそのもの。
前輪にペダルがくっついた《 だるま自転車 》を現代のテクノロジーで作りました。
実際に走行する事が可能です。
”